
PLANETARIUM
プラネタリウム
リアルでダイナミックな映像と
高精細な星空で広大な宇宙を再現!


SCIENCE SHOW
サイエンスショー
おどろきがいっぱいの
わくわく実験ショー!


MINI WORKSHOP
ミニワークショップ
30分ほどでできるカンタンな工作で
身近な科学原理を感じよう!

このページは準備中です
お知らせ
INFORMATION
イベントのご案内
EVENTイベント検索フォーム
2026年01月31日(土)
親子天文教室「親子で楽しむ惑星観望会~土星・木星を見よう~」
とよた科学体験館
冬の星座や惑星の観察方法を聞き、実際に望遠鏡で土星・木星を観察してみよう!
2026年02月07日(土)
SKIPPAワークショップ
CMYとRGBのサイエンスアート
ー教科書「光の法則」で科学を楽しもうー
とよた科学体験館
教科書の「光の法則」を応用して、色と光のアートを創って楽しみます。
プリンターがどうしてCMYなのかを解明したり、しゃぼん玉でオーロラを作ったりします。
対象:小学5年生~中学3年
2025年12月12日(金)
ほろよいプラネタリウム
とよた科学体験館
ワインを片手に大人の天文の楽しみを語り合うサイエンスカフェ形式のイベントです!
テーマは「皆既日食」です。
2025年11月19日(水) 〜12月02日(火)
科学ふらっときかく展「こども乗り物デザイン展」
とよた科学体験館
小学生が描いた未来の楽しい乗り物イラストを、トヨタ自動車の方々がミニチュア模型に具現化!
こどもたちの個性豊かなデザインと、トヨタ自動車の匠の技をご覧ください。

プラネタリウム
リアルでダイナミックな映像と
高精細な星空で広大な宇宙を再現!


サイエンスショー
おどろきがいっぱいの
わくわく実験ショー!


ミニワークショップ
30分ほどでできるカンタンな工作で
身近な科学原理を感じよう!

X(旧Twitter)
LINE
マップ
MAP交通アクセス
≪電車でお越しの場合≫
≪車でお越しの場合≫
お問い合わせ
CONTACT